DyanBook E5/511CMEのHD取り出し
| 1.底面のネジを外す |
![]() |
| 2.背面のネジを外す |
![]() |
| 3.画面を倒して、フロントグリルをひっぱがす |
![]() |
| 4.キーボードを止めているネジを外す |
![]() |
| 5.キーボード下のネジを外す。画面付け根の2本を外す。キーボードとポインティングデバイスからのフレキケーブルも外す。 |
![]() |
| 6.中仕切りを上げて、HDDを外す。緑矢印の方向にスライドさせる。 |
![]() |
| 7.HDDを外した跡 |
![]() |
| HDDは東芝HK32018GAPであった。ヘッドが読み出し開始位置に定まらない状態でカッコン音を発している。 |
| | TOP PAGE | |